タグ: AI任せのPython

  • PythonはGeminiで

    PythonはGeminiで

    ChatGPTで、「ああしたいなー」という話をすると、
    「できるよ!!」って、簡単になんでも出来るかのように言ってくるので
    つい乗せられてやってしまうことの一つが、Pythonで画像を出力するです。笑

    今回は、「数値からグラフを描く」をやってみました。

    Pythonは全くの守備範囲外なので、言われるままコードをエディターにコピペして
    ターミナルにコマンド打ちこむだけです。

    グラフ

    ChatGPTが出すコードはいつも、
    文字化けする。

    そして、解決に至らない・・

    次に、Geminiに直してもらいに行きます。
    ついでに円グラフにしてもらったり、見やすいように追加項目入れてもらったり✨

    ということで私の中では、ChatGPTがPythonって言いだしたら、
    コードだけもらってGeminiに引き継ぐのが最適解だという思い込みが
    さらに強化されたのです。笑

    ⚠️重要なこと

    今回も、以前も、AIが出すコートでいつも抜けているのが
    コードの一番最初に、↓を書くことだったので、ここにメモしておきます。

    import matplotlib